以為條件日語
Ⅰ 「我還以為……」用日語怎麼翻譯
日語要表達抄 以為 用 と思う就行了 但是這里是還以為。。這就加強了語氣 。而日語里也有對應的說法。。用てっきり。。と思ってたな 這個表達。
1、てっきり,是個副詞。用於對「錯誤的」東西深信不疑的樣子 例如:てっきり先生だと思ったら人ちがいだった 我想一定是老師,結果認錯人了。
2、思う,我認為,我想是『的意思。難點是對於他的主語的理解。舉例說明下:彼は成功すると思う。 彼は成功すると思った。 彼は成功すると思う。
這個句子,「成功する」的主詞是「彼」,「思う」的主詞是講這句話的人(在日文裡面常常會被隱藏起來的「私」 ),所以翻成中文的話就是「我認為他會成功」。
Ⅱ 請問條件滿足了嗎的日語怎麼說
すみませんが、これで條件が満たされますか
Ⅲ 認為,以為 用日語怎麼寫
「。。。」と思う。比較准確。
考えています。有思考考慮的意思。
Ⅳ 請問:「我還以為……」用日語怎麼說啊
日語要來表達 以為源 用 と思う就行了 但是這里是 還以為。。這就加強了語氣 。而日語里也有對應的說法。。用てっきり。。と思ってたな 這個表達 動漫里常可以見到。。比如樓主說的那2句 翻譯就是;
1てっきり彼が噓をついたと思ってたけどな~
2てっきり今日は日曜日だと思ってたけどな~
PS另外日語里還有種表達 是後面還有句子的
比如。。我還以為你在干什麼呢 ,原來是在玩游戲啊 這時 就要用另一種表達方式---と思ったら 比如上面那句的翻譯:何をやってるのかと思ったら、テレビゲームか
Ⅳ 符合條件, ,用日語怎麼說寫出漢字和假名來,謝謝
條件合う
じょうけんあう
Ⅵ 以為首,用日語怎麼說
①句型:~をは來じめ/~をは自じめとして/~をはじめとする/をはじめにする
●接續:體言+~
●意味:以…為開始;…以及…;以…為首的。前項是具有代表性的東西,後項是列舉相同的例子。
例:
・社長をはじめ、社員全員が開幕式に出席した。:以社長為首,全體員工都出席了開幕式。
・鈴木部長をはじめとする代表団は午後4時にホンチャオ空港に著いた。:以鈴木部長為首的代表團於下午四點鍾到達了虹橋機場。
②句型:~をはじめ(として)~など:以…為首、以及…
例:
・日本の伝統芸能としては、歌舞伎をはじめ、能、茶の湯、生け花などが挙げられる。
・日本語には外來語が多い。英語をはじめフランス語、ドイツ語、ポルトガル語、オランダ語などさまざまな外國語起源の外來語が使われている。
Ⅶ 日語「 以為准 」怎麼說
這個是語法喔 、貌似
一般會這么表達吧
~~~に従って~~~~する
~~~~を標准として~~~~~~~する
~~~~~~を応じって~~~~~
Ⅷ 尋找以為在日本日語非常好的夥伴
你認為日語怎麼樣才算非常好,
本人自認為日語不爛。
Ⅸ "條件全部具備"的日語 怎麼說呢
條件全部具備
條件をすべて備えております。
じょうけんをすべてそなえております。
jyou ke nn wo su be te so na e te o ri ma su.